『必勝』思いよ届け!スノーアートで受験生へエール
取材地:田舎館村立田舎館中学校
取材日:2023年1月28日
取材者:今村 菜美
朝早く青森市から田舎館村へ。
10年に一度の大寒波が日本列島を襲ったこの日、吹雪の道中恐る恐る車を走らせた。
田舎館村に着くと、晴れたり、雪が降ったりと不安定な天気。果たして、無事に取材できるのか不安が募る中、途中でホッカイロを買って、田舎館中学校へ向かった。
田舎館村と言えば「田んぼアート」が全国的にも有名だが、近年、冬の田んぼアートとして「スノーアート」も実施している。今や田舎館村だけでなく、県内各地でも実施されている。
スノーアートはスノーシューで雪原を踏み固めて絵柄を描き、その凹凸に差し込む光と影で表現するアート。夜にはライトアップされ、幻想的な光景を味わうことができる。
田舎館中学校では、受験生である3年生の合格祈願のため、2016年から校庭にスノーアートを制作している。メンバーは生徒会役員とスノーアーティスト集団「It’sOK.」で、今回で8回目を迎える。この「It’sOK.」が各地のスノーアートも制作しており、同校に用務員として勤務する鈴木敏也さんも所属している。生徒会と鈴木さんを中心に打ち合わせを重ね、当日本番を迎えた。縦80m×横150mの誰も足を踏み入れていない校庭に、今回の絵柄である絵馬と雲海に浮かぶ『岩木山』を描く。絵柄は年々レベルアップしているという。
この日は氷点下5℃、生徒たちは、多い人で服を4~5枚重ね着し、さらにスキージャンバーを着て防寒対策万全でスノーアート制作に挑んだ。




前年度、新型コロナウイルスの影響で生徒の参加が無かったため、今回参加した1、2年生の生徒たちはすべてが初体験。固くて、意外と重さのあるスノーシュー。履くのも一苦労だ。


まずはスノーシューで歩く練習から。
「目標を決めて、まっすぐ」「下を見ない」「足を引きずらない」
一緒に参加した先生方からもアドバイス。生徒たちは自分が歩いた足跡を確認。
まっすぐ歩けたかな?


さあ、いよいよ本番だ!だんだん雲行きが怪しくなり、雪が強く降って来た☃
制作は絵馬チームと岩木山チームに分かれて行う。メインの絵馬は生徒会長と副会長2名で手掛ける。


スノーアートは通常4~5回練習をしてから本番となるのだが、この日はぶっつけ本番。
基本、長さや角度などを図りながら外枠や下地となる部分は「It’sOK.」が作っていき、その後生徒たちでどんどん踏み固めていく。雪が降り続ける中、寒さに耐えながら作業を続けた。


岩木山チームは雲海の制作からスタート。一人ずつ順番に扇状に回りながら踏み固めていく。


上から見るとこのような仕上がり。地上で見るのと上から見るのとでは全く違う。
山は山頂部分から放射状に踏み固めていくと、冠雪した岩木山が見事に表現された。


巨大な絵馬は、的の中心を矢が射抜いたデザインで、さらに大きな『必勝』という文字が入る。この『必勝』の文字は生徒会で入れたいと提案したもの。
特に文字はバランス、位置、サイズなどが地上にいるとわかりにくいため、屋上にいる先生と声を掛け合いながら制作した。
文字をしっかり見せるためには、余計な足跡がついて、つながってしまったらだめですよね。どうするのかなぁと思っていたら、そこはやはりJUMP!!筆順なんて関係なし!つなぎ目がない立派な文字が出来上がった。
完成かと思いきや、絵馬に大きなスペースが出来たため、急遽『ケッパレ』の文字も入れることに。




無事に終わってホッとした生徒たち。屋上に行って、スノーアートを確認しに行きましょう!


スノーアートは光と影のアートなので、曇っていると上からでも見えづらい。
生徒たちが屋上に着くと、さっきまでの天気は嘘のように青空が見え、太陽の光が校庭に降り注いだ。くっきりと見えたスノーアートを見て、自分たちが作業したところを確認。大満足の出来上がりに喜び、安堵する生徒たちと「It’sOK.」のメンバー。




生徒会長の齋藤太陽さんは
「初めてで戸惑ったけど、とても楽しかった。3年生の皆さんには『必勝』の字の通り絶対合格して欲しい」と話した。
また、絵馬を手掛けた副会長の小野陽向さんは
「絵馬の影を入れるところが難しかった。私は身長が低いので男の子に付いていくのが大変だった。最高の出来栄えなので3年生にも早く見せたい」と話した。
制作したのは土曜日で月曜日に3年生にお披露目する。日曜日には「It’sOK.」でメンテナンスしてくれるという。
そして、月曜日を迎え・・・・・・

青空の下、3年生がスノーアートと記念撮影!
3年生の皆さん、後輩たちからの大きなエールを胸に、絶対合格だー!ケッパレ(/・ω・)/