本採用の方 臨時的任用職員・
会計年度任用職員・
任期付職員の方
閉じる

メニュー

事業一覧

お問い合わせ 様式ダウンロード
お問い合わせ 様式ダウンロード

教員免許更新講習を受講した時の補助金の給付、 また、教育関係職員や児童・生徒からの 拠出金(教育奉謝金)を財源に見舞金等を 給付しています。

給付・罹災事業

給付

項目金額 内容
新採用祝品祝品を進呈
入会記念品
(自動給付)
採用から
5年以内3,000円
5年超 1,000円
QUOカードを進呈
永年在会感謝金
(自動給付)
10,000円・2003年度以降の加入者が15年以上在会し、退職、死亡等で退会したとき
・2002年度以前の加入者が15年以上在会し退職、死亡等で退会したとき、会費加算相当額が10,000円に満たないときの代替
特別見舞金
(傷病)
3,000円会員がケガや病気により5日以上の入院、又は継続して10日以上欠勤した場合
※欠勤とは、休暇等で勤務しないことをいいます。
※傷病名に関わらず同一対象者への給付は年度内2回までとします。
※新型コロナウイルスに罹患したとき
【発症が2024年4月1日以降の場合】
 「5類感染症」へ移行したことにより、他傷病と同一条件で給付
【発症が2022年7月1日~2024年3月31日の場合】
 PCR検査で陽性判定となり、医療機関に1日でも入院した場合
【発症が2022年6月30日以前の場合】
 PCR検査で陽性判定(医師の判断による「みなし陽性」を含みます)となり、5日以上入院(宿泊施設での療養、自宅療養を含みます)した場合
特別見舞金
(災害)
3,000円会員が風水雪害、火災、地震等により次の被害にあったとき
・居宅又は家財の5分の1以上の損壊又は焼失
・居宅の床上浸水又は消防冠水
特別弔慰金20,000円会員が死亡したとき
供花20,000円相当会員が死亡したとき
教員免許更新講習補助金5,000円免許状更新講習を受講したとき(再任用等の退職会員を含む)
受講中に免除になった場合も対象
〇添付書類(いずれも写し)
 【更新を終えた方】
  更新講習修了確認証明書又は有効期間更新証明書
 【講習の途中で更新講習が免除となった方】
  ①免許状更新講習免除証明書
  ②大学が発行する免許更新講習履修証明書又は更新講習受講料の振込票又は支払いを証明で
   きるもの
 【制度廃止により証明書が発行されない方】
  ①現在有効な更新講習修了確認証明書又は有効期間更新証明書
  ②大学が発行する免許更新講習履修証明書又は更新講習受講料の振込票又は支払いを証明で
   きるもの

罹災

教育奉謝による見舞金・弔慰金の給付

教育奉謝金の募集

「学校と学校を結ぶ助け合い」として教育奉謝金を募集しています。

拠出額  

教育関係職員一人 600円児童・生徒一人 100円

※要保護家庭及び準要保護家庭、又は同等の対象となる世帯の児童・生徒からの拠出は不要ですが、基準どおり給付します。
(保護家庭の基準は各自治体により異なります。)

※拠出後の人数変更による調整も不要です。

給付金額と給付基準

区分教育関係職員児童・生徒給付基準
傷病
見舞金(注)
基本11,000円6,000円5日以上の入院、又は継続して10日以上の欠勤又は欠席(注)
加算8,000円6,000円継続して20日以上の欠勤又は欠席
長期加算7,000円5,000円継続して30日以上の欠勤又は欠席
災害
見舞金
風水
雪害
地震等
15,000円10,000円・居宅又は家財の5分の1以上の損壊又は焼失
・居宅の床上浸水又は消防冠水
火災20,000円15,000円
弔慰金100,000円50,000円死亡したとき

注1 欠勤とは、休暇等で勤務しないことをいい、欠席には休学を含みます。
注2 傷病名に関わらず同一対象者への給付は年度内2回までとします。

注3 新型コロナウイルスに罹患したとき

【発症が2024年4月1日以降の場合】
「5類感染症」へ移行したことにより、他傷病と同一条件で給付
【発症が2022年7月1日~2024年3月31日の場合】
 PCR検査で陽性判定となり、医療機関に1日でも入院した場合
【発症が2022年6月30日以前の場合】
 PCR検査で陽性判定(医師の判断による「みなし陽性」を含みます)となり、5日以上入院(宿泊施設での療養、自宅療養を含みます)した場合

2024年度 教育奉謝金募集要項

PDF

教育祭(合葬慰霊祭)

毎年10月下旬、大阪で行われる合葬慰霊祭(教育祭)に遺族が参列される際の協力をしています。

給付・罹災事業に関するお問い合わせは

017-721-1312
017-721-1313